minding my own business

ファッション自問自答ブログ

暖かいのにおしゃれになれる/山本あきこ

セールに行けないので、ZOZOで好きなブランドに絞っていくつかセール品を選び、試着前提で注文した。でも試着で比較したいなら本当は同じタイプのアイテムを複数注文するべきなんだよな。うっかり全アイテムバラバラで頼んでしまって、あまり比較検討にはならなかった。そして比較しないとどうしても目が甘くなってしまうので、そこは自分をしっかり律して「ワイドパンツ欲しかったし、可愛いからこれでいっか」じゃなくて、一点でもNGポイントがあったら返品ということにした。

 

黄色の春服が欲しくて選んだANAYIのレモンイエローのニットは着心地もサイズ感も良くて、めちゃめちゃ可愛かったんだけど、私が着ると顔色が本当に悪く見えてダメだった。

同じくANAYIのデニムワイドパンツは、シルエットがとても綺麗だったけど、ウェストが……きつく……ギリギリ。かなり安くなってるし大きなトップスで隠せば着れると思ったけど、そういうことしちゃダメなんです!!!!(着なくなるんです!!)と改めて自分に喝を入れて返品。

United Arrowsのスエードタイトスカート(ピンク)はスッキリ着れて痩せ見えもして可愛いっ!!となったのだけど、今自分が欲しいピンクではないなと思ってこちらも返品。うーん、着てみないとわからないこと山の如し。

他にワンピースやジャケットも試着したが、最終的にフェイクレザースカートと今履いているのと同型の卑弥呼のシンプルパンプスの色違いを購入。どっちもかなりお安くなっていたので、いい買い物ができたなって思う。頑張ってコーデに取り入れていきたい。

 

本を読んだりYoutubeを見たり考えたりして決めたセールのルール(2022暫定版)

  • トレンドの形、目立つ服はNG(オーソドックスなもののみ)
  • ブランドの主力製品(そのシーズンのHPにばーんと出ているもの)はNG
  • 3ヶ月後も着れる服だけ買う
  • オフ率は見ない(値段にフォーカス)
  • 福袋は買わない(早朝から新宿のマルイに並んだ学生時代が懐かしい……笑)
  • 必ず試着をする
  • 狙い目その1 シンプルなパンプス、バッグ
  • 狙い目その2 ストール、小物、長い目で見て使える賞味期限の長いアイテム
  • セールだから買うんじゃなくてちゃんと事前に自問自答!ウス!

 

自問自答をしていて最近感じるのは、私はファッション経験値が高くないので「自分はこれが好き」というスタイルを、紙面、ノート、画面、および試着だけで、完璧に作るのは難しいということ。もちろんちゃんと自問自答することが大前提なんだけど、それにプラスアルファである程度トライアンドエラーすること、つまりお金を使った試行錯誤も必要だなと感じている。でもチャレンジするにしても、ファッションにかけられるお金が無限にあるわけではないので、セールをうまく活用して勉強していきたい所存。

でもセールの期間ってセールじゃない服がほんとに可愛く見える期間でもあるよね……!!(指くわえ)

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by HOUSE OF LOTUS / ハウス オブ ロータス (@houseoflotus_official)

www.instagram.com

 

 

Kindle

今冬、あまりに寒いので勝間和代さんが電熱ベストをお勧めしていた記事を読んで流れるように溜めていた楽天ポイントで電熱ベストを買ってしまった。そしたらネイビーって書いてあったのに、めちゃめちゃおじさんブルーで、まあかなりダサくて(釣りなどを想定してるんだからそりゃそうだ)、しかも超もこもこなので全然コートの下に着れないんだけど(一回着たらハルクみたいなシルエットになった)、めちゃめちゃ暖かくて気持ちがいいのでこれを着ないと生きていけない体になってしまった。

item.rakuten.co.jp

 

このように、寒さとおしゃれは相反するものなのだが、こちらの本をひいちゃんに教えてもらって読んでみたらすっごいわかりやすくて、面白かった。ボリュームもあって読み応えがすごい。

☆着ぶくれしてしまう!
☆全体の色が暗くなる
☆寒くておしゃれどころじゃない!

● 迷ったら真似できる121コーデ掲載。●

秋冬のコーディネートの悩みは、着ぶくれしてしまうことと、色が暗くなってしまうこと、寒くておしゃれどころではないところです。そんな悩みを一挙に解決。「白をちりばめると着ぶくれして見えない」「黒の細身パンツとロングブーツで簡単にセレブになる」など、コーデのテクニックを紹介します。もうこの一冊で、秋冬の洋服に迷いません。

今年の秋冬のお買い物シーズンは逃してしまったので、来年の9月ごろにまた読み返さねばな、と思う。でも3月まで使えるテクニックもいっぱいなので駆使します!